深谷市のエステAMON LISA > 深谷市エステAMONLISAのスタッフブログ > 意外と多い放置しっぱなしの化粧品

意外と多い放置しっぱなしの化粧品

コロナ渦で使用しなくなり、うっかり放置しているものはありませんか?

実は私がそうなのですが、旅行やスーパー銭湯に持っていく用の『トラベルセット(お風呂用品やスキンケア類)』の中身が使われることなく放置してあることに気がつきました・・・。

スキンケア用品のサンプルや試供品って使い切りに出来るので、旅行などの時に便利だからと使わずに取っておくことが多いですよね。
しかもサンプルや試供品は基本的には使用期限の記載がないので、いつ貰ったものなのか分からずに使っていると思うのですが、それらの試供品はたとえ開封していなくても1年~3年を目安に使うのが理想です。
(肌トラブルがでやすい方は、1年以内に使用することを推奨します。)

また、自分で小さいボトルなどに詰め替えた化粧水や乳液・シャンプー・トリートメントなどは開封した状態になるので、1年以内に使い切るのが肌にも髪にも安心です。
特に使用してみて肌や頭皮にトラブルが出ない場合でも、長期間保管したスキンケア用品は本来の使用効果が発揮できなくなってしまいますので注意して下さいね!

試供品2022
作られた時期こそ分かりませんが、使用の目安にする為に試供品やサンプルを貰った時は日付を書くようにしています♪
3年以上過ぎているものが多く、廃棄ですね・・・(笑)

皆さんも使用する日が来るまで放置せずに、一度持っている物を見直してみてくださいね!

コメント
コメントする