深谷市のエステAMON LISA > 深谷市エステAMONLISAのスタッフブログ > 真冬の赤城山へ:エステティシャンの山行記録

真冬の赤城山へ:エステティシャンの山行記録

久しぶりに群馬県の赤城山へ行ってきました♪
全国的に大雪や強風予報だったのに、赤城山は唯一風も穏やかでなおかつ晴れ予報でした!
赤城山2022
1月10日に赤城大沼のワカサギ釣りも解禁になり、平日ですが朝早くからワカサギ釣りのテントが沢山並んでいました♪
凍結した大沼の氷の上は少し歩くだけでも凍えるように寒く、ワカサギ釣りは忍耐が必要だなと実感します。

赤城山2022(1)
真っ白な雪の中に佇む真っ赤な赤城神社の横を通って、黒檜山(くろびさん)登山口からスタート♪
今回は赤城山の主峰である標高1828メートルの黒檜山と駒ケ岳を縦走しました。

赤城山2022(2)
登山口からは少し急登が続きますが、2年前に冬の赤城山に登った時よりも今回は元気に足が運べました。
何度も同じ山に登ると自分がレベルアップ出来ているのを感じることができます。
途中の富士見スポットからは地蔵岳の左側にちっちゃく富士山が見えました♪

赤城山2022(3)
赤城山2022(4)
この日の赤城山は『霧氷』が最高に綺麗な状態でした♪
霧氷は氷点下の霧や雲が樹枝などに着いてできる氷で、青空に真っ白なコントラストが最高です。

赤城山2022(5)
霧氷を楽しみながら、あっという間に黒檜山山頂へ♪
黒檜山からグーっと下り坂を進み、駒ケ岳までまた登ります。

赤城山2022(6)
下りてさっきまで居た黒檜山を振り返る。

赤城山2022(7)
駒ケ岳山頂!
後は駐車場まで下るだけなのですが、霧氷が綺麗過ぎて名残惜しかったです。。。

赤城山2022(8)
下山後は、今回赤城山に来た第一目的の『小滝の氷爆』を見に行ってきました♪
凍結した赤城小沼の上を通って、約40分樹林帯を進むと下に見えてきます。

赤城山2022(9)
赤城山2022(10)
滝が凍っているのをチェックしてから向ったのですが、この滝は南側に面している為、暖かい日が続くとすぐに崩れて落ちてしまうそうです。
大きな氷の塊が沢山崩れ落ちていて、自然に造られた氷の造形美は凄い迫力でした。

氷爆は短い期間しか見られないので、タイミングが合って大満足です♪
市内にいる時は春が待ち遠しいですが、雪山も氷爆も行きたい所が沢山あるのでずっと寒ければいいなとも思う毎日です。

アウトドア美容品レビュー

今回は『ワフーメイド 酒粕パック』を使用してみました。
次回のブログで、個人的な使用レビューを載せていきます♪

コメント
コメントする