深谷市のエステAMON LISA > 深谷市エステAMONLISAのスタッフブログ > 2週間限定の至仏山へ:エステティシャンの山行記録

2週間限定の至仏山へ:エステティシャンの山行記録

今年のゴールデンウィークは10連休!という方もいたそうですが、サロンは連休中に1日お休みを頂き、尾瀬にある日本百名山『至仏山』に登って来ました♪
今回はゴールデンウィーク中ということもあり、混雑を少しでも避けられるように前日の夜に駐車場に着いて、翌朝はバスの始発よりも先に登り始めたので山頂も空いていました♪

至仏山2022
鳩待峠の登山口からスタート!

至仏山2022(1)
至仏山は通常だと植生保護の為に反時計回りにしか登れないのですが、冬季通行止めが解除される4月下旬からゴールデンウィーク中は時計周りに登ることが出来ます♪
『期間限定』に惹かれ、どんな景色が待っているんだろうとワクワクしながら登っていきます。

至仏山2022(2)
至仏山2022(3)
青空も広がって登山日和♪
悪沢岳、子至仏山とピークを2つ経由しつつ、尾瀬ヶ原を横目に気持ちの良い雪山登山を堪能できます。

至仏山2022(4)
至仏山2022(5)
登山口から約2時間で至仏山山頂に到着です♪
山頂からの眺望は抜群で、早い時間にスタートした甲斐がありました。

至仏山2022(6)
山頂から尾瀬ヶ原手前にある山の鼻小屋に向かって標高を下げていきます。

至仏山2022(7)
山頂から尾瀬ヶ原と燧ケ岳を正面に捉えながら下っていくルートがこの時期限定の醍醐味のようで、雰囲気のある木道歩きとヒップソリでの滑走が楽しめました♪
毎年この時期に訪れたいほど大好きなルートになりました。

至仏山2022(8)
山の鼻小屋からは駐車場に向かって帰るだけだったのですが、せっかく尾瀬に来たので少し足を伸ばして、木道と水芭蕉で有名な尾瀬ヶ原にも寄ってみました。
水芭蕉には少し早いみたいで見れなかったのですが、福島県最高峰の燧ケ岳と木道が映えます♪

お昼を過ぎると直射日光に照らされて半袖でも暑いくらいになり、帰りはバテバテでした(笑)
今回は眺めるだけだった燧ケ岳は“登りたい山リスト”に入っているので、まだ何度か尾瀬に訪れることになりそうです。。。♪

アウトドア美容品レビュー

今回は『アネッサ デイセラム』を使用してみました。
次回のブログで、個人的な使用レビューを載せていきます♪

コメント
コメントする